育児グッズで欠かせない「抱っこ紐」。でも、いつから購入しておけばいのかわからないですよね。今回は、先輩ママに抱っこ紐についてのアンケートを実施。お悩み中のママにきっと参考になりますよ。
この記事の目次
抱っこ紐いつ頃用意しましたか?
アンケートの結果では5割を超えるママが「出産前」に購入したと回答。
私自身も、移動時に必要になると思い、出産前に購入しておきました。
最近は新生児からでも利用できる抱っこ紐もあるので、もしものために早めに揃えておくのがおすすめです。
抱っこ紐を購入時に重視したポイント
では、実際にママ達はどんな基準で抱っこ紐を購入したのでしょうか?
5位.耐久性(24.1%)
意外に耐久性は低いランキングに。
というのも、最近販売している抱っこ紐は、耐久性についてはどれも優れているため、特に意識していないママが多いことが伺えます。
4位.価格(38.8%)
より優れた機能を求めたいものの、やっぱり価格は気になりますよね。
有名ブランドの抱っこ紐であれば、そこまで価格に差はありませんが、付属パーツなどが必要になると、値段がアップする場合も。
3位.デザイン・色(39.1%)
最近は、デザイン性にも注力するブランドが増えています。
子供が1歳になるぐらいまで使うものなので、デザインや色は自分好みの方がよいですよね。
2位.雑誌やネット、先輩ママや知り合いの評判・口コミ
抱っこ紐は値段が高いため、一度購入したらずっと使わなければならないもの。
だからこそ、実際使ってどうだったのか、「評判」や「口コミ」を重視するママがたくさんいることがわかりました。
1位.実用性
私も一番重視したのは「実用性」。
抱っこ紐によっても、新生児からは使えないタイプものがあったり、縦抱きではなく横抱きのデザインのものもあります。
そのため、ママが産後の生活で「いかに使いやすいか」が一番大切かもしれません。
これから抱っこ紐を用意するママに先輩ママから一言
抱っこ紐は高価な買い物だけに何ヶ月もかけて検討するもの。そんな最後の一押しとなるのは、やっぱり先輩ママ達の声ですよね。
ここではアンケートに寄せられた先輩ママからの一言をピックアップしてご紹介します。
絶対と言ってもよいほど、実際に店舗で試着しましょう。 身体の大きさによって合う合わないもあり、ブランドによって着け心地が異なります。
多くのママは出産前に抱っこ紐を購入しますが、実際に生まれてから使ってみると使いにくと感じることも。(実は私もそのうちの1人)
そのため、生まれてから実際に赤ちゃんを抱っこ紐に入れて、合う合わないを判断するのもおすすめです。
生後6ヶ月ぐらいまでは、ずっと抱っこ紐で移動することも多々あります。
新生児の頃は重さを感じませんが、生後3ヶ月を過ぎたころから、長時間の抱っこ紐はつらくなることも。 そのため、疲れにくさを重視することは大切です。
もちろん口コミも大切ですが、ママ自身の体に合うか、赤ちゃん自身がしんどくないかが一番大切。
生まれる前だとなかなかイメージがつきにくいですが、首や腰に負担がかからないか、私も購入する時にチェックしていました。
夏場の抱っこ紐は熱がこもって、赤ちゃんが熱中症になってしまうことも...。
そのため、メッシュタイプのものか、付属品でメッシュに切り替えられるかの確認は必須です。
私はこれは知りませんでしたが、最近、ママの方に背負う部分の紐がクロス型のものをよく見かけます。
確かに、クロスの方が、体にフィットして肩の負担を軽減させてくれるかもしれません。
「インサート」というのは、首が座っていない月齢の時に、抱っこ紐に装着するパーツのこと。
最近は、インサートなしで、首が座っていなくてもそのまま抱っこ紐に入れることができる商品ンもあるので、おすすめです。
1歳になっても使う抱っこ紐。長い目で見て検討しましょう
抱っこ紐は、子供が歩き始める1歳前後になっても使うアイテム。
だからこそ、新生児の時だけでなく、体重が重くなってからも使いやすいか、という視点で選ぶことが大切です。
ブランドによって合う合わないがあるので、ぜひ店舗でいろいろと試着してみて下さいね。
【調査概要】
期間: 2017年10月12日~10月16日
方法: カラダノ―トママ部調査
対象: 妊娠中・育児中のママ部ユーザー(N=403)
【画像】