離乳食が始まっている赤ちゃんなら、新年をお祝いする離乳食のおせち料理を用意するのがおすすめです♪
普段とは違う、鮮やかな見た目と味に赤ちゃんも喜んでくれるはず。
今回は、おせちの中でも取り入れやすい伊達巻の離乳食について、先輩ママの体験談を含めてご紹介していきます。
この記事の目次
伊達巻をお正月に食べる意味
おせちは縁起の良い食べ物がたくさん入っています。
子供に伝えられるよう伊達巻がなぜ入っているのか、どんな意味が込められているのかをまずは抑えておきましょう。
伊達巻きは、昔の伊達者(シャレ者)たちの着物に似ていたことから、伊達巻と呼ばれるようになったと言われています。
また、巻き物が書物や掛軸に通じることから知識や文化の発達を願う意味も込められているそうですよ。
いつから伊達巻のおせちは食べられるの?
伊達巻は、何歳から食べていいという具体的な決まりはないようです。
しかし、おせち料理の中でも、甘くてふわふわの触感の伊達巻は赤ちゃんも喜んで食べそうな一品です。
下記の点に注目して、ママとパパで相談しいつから食べるか決めましょう♪
・多くの伊達巻には、卵が使用されています。事前に卵を食べられるようになってから。
・市販で売られているおせちの伊達巻は柔らかく、細かくつぶしやすいが、味が濃い。
我が子は、10月生まれの第1子は離乳食完了期で迎えた2回目のお正月には、伊達巻は大人のおせちから食べていました。
4月生まれの第2子は、初めてのお正月が8ヶ月だったこともあり、味の濃さを避けたかったため、離乳食のおせちの伊達巻を作って与えました。
【離乳食おせち】おすすめ伊達巻レシピ
早速、赤ちゃんも安心して食べられる手作りおせちの伊達巻のレシピをご紹介します。
離乳食期は味の濃いものは控えたい、初めてのお正月は、ママの作った味を感じてもらいたいと思っているママ、ぜひ参考にしてみてください♪
1:卵焼きと同じ要領で作れる伊達巻
卵焼きの要領で、とても簡単に伊達巻のおせちの離乳食ができます♪
自宅にある粉ミルクを使って赤ちゃんの安心できる風味に仕上がります。忙しいお正月に一手間で作れる伊達巻です。
<材料>
卵 1個
乾燥パン粉(大さじ2〜3の水でふやかす) 大さじ2
砂糖 小さじ1/2
粉ミルク 大さじ1
<作り方>
1.材料をすべてよく混ぜる。
2.熱したフライパンに、マーガリンや油を薄く塗る(テフロンならなくてもいいかも)。今回は15cm卵焼き用フライパン使用。3.1を全量流し、中弱火で焼き目をつける。好みに色付いたら裏面をサッと焼く。
4.熱いうちに巻きすで巻く。輪ゴムで止めて袋に入れ、乾燥を防いで冷ます。
☆参考:おせち・伊達巻レシピ☆
2:幼児食にも はんぺんと卵で伊達巻風
この伊達巻の離乳食のおせちは、卵だけでなく、はんぺんを使っており、ミキサーなしでふわふわ感がでます。栄養もとれ、安心して与えられますよ♪
<材料>
はんぺん 1枚
卵 2個
白だし 小さじ1
砂糖 無くても可 小さじ1/2
小葱か青のり 適量
<作り方>
1.はんぺんを袋の上からつぶす。なるべく細かくして下さい。
2.たまごを溶いて材料を全てまぜる3.フライパンに(とっての取れるテフロン加工タイプ)少量の油をひいて生地を流し入れる
4.生地が緩いため、片面焼けたらフライパンごと600Wのオーブンレンジで1分チン
☆参考:おせち・伊達巻レシピ☆
2:卵を使わない伊達巻風レシピ
これは、卵を使わない離乳食のおせちの伊達巻レシピです。
食パン・フォローアップミルク・かぼちゃを主に使ってフレンチトーストのようなほんのり甘く赤ちゃんも食べやすい食感!
卵アレルギーや離乳食で卵を控えている赤ちゃんにおすすめの簡単おせちレシピです。
<材料>
食パン 1枚
フォローアップミルク 7g
水 50g
かぼちゃ(一口大) 3個
オリゴ糖 5g
バター 5g
<作り方>
1.食パンの耳を全部切ります
2.ミルク、かぼちゃ、オリゴ糖を入れてよーく混ぜたものをにまんべんなくつけます3.熱したフライパンにバターを溶かし両面焼きます
4.焼けたらまきすの上にラップを引いてくるくる巻けば出来上がりです
☆参考:おせち・伊達巻レシピ☆
4:焼き芋で伊達巻
こちらも、卵を使わない離乳食のおせちの伊達巻レシピ。
卵が食べれない時期の赤ちゃんや卵アレルギーのお子様でも焼き芋を使っているため、安心。甘いきんつばみたいな味の伊達巻です!
<材料>
焼き芋 100g
小麦粉 大さじ1
牛乳 又は ミルク 水 大さじ1
<作り方>
1.今回は焼き芋を使いました。焼き芋は物により少し柔らかいかもしれませんですが砂糖不使用なのに伊達巻並みに甘かったです!
2.ミルク、かぼちゃ、オリゴ糖を入れてよーく混ぜたものをにまんべんなくつけます3.熱したフライパンにバターを溶かし両面焼きます
4.焼けたらまきすの上にラップを引いてくるくる巻けば出来上がりです
☆参考:おせち・伊達巻レシピ☆
5:塩分・糖分を抑えた伊達巻き
市販のおせちの伊達巻より、塩分・糖分を抑えた離乳食用の伊達巻です。お正月だけでなく、普段のおやつや食事にも使えるレシピになっています♪
<材料>
卵 2個
はんぺん 1枚(110g)
米粉 大さじ2
水あめ 大さじ1
水 大さじ2
<作り方>
1.オーブンを180℃に予熱しておきます
2.材料すべてをボールに入れ、ブレンダーでなめらかになるまで撹拌します3.ロールケーキ用の型に流し入れ、オーブンで20分焼きます
4.焼きあがったら、温かいうちに巻きすで巻いて、輪ゴムで固定します。冷めたら出来上がり♪
5.伊達巻のように巻かず、焼いて終わり、でも大丈夫(写真はうさぎの形の型に入れ焼いたものをホールケーキの飾りに使用したもの)
☆参考:おせち・伊達巻レシピ☆
6:かぼちゃおやき
この伊達巻のおせちは、離乳食中期の初めての手づかみ食べに最適!
豆腐、かぼちゃ、きな粉を使って、栄養たっぷりで安心して与えることができるおせちの伊達巻です。
<材料>
絹ごしどうふ 50g
大望 かぼちゃフレーク 大さじ4
白湯 大さじ3
片栗粉 小さじ4
きな粉 大さじ1
1.今材料を全て混ぜる。
2.テフロンのフライパンにスプーンで落としていき、弱火で両面焼く。(何度かひっくり返す)
7:オーブンで作る伊達巻
この伊達巻は、フライパンを使わずにオーブンで作れるもの。
コンロで焼かずにオーブンに入れて出来上がるまで他のお料理を作ったり時間を有効活用できるのはママにとって、とても助かります!
<材料>
卵 4個
はんぺん 1枚(100~110g)
砂糖 大さじ2
みりん 大さじ2
だし 大さじ2
<作り方>
1.オーブンを180度に予熱する。
2.型にオーブン(クッキング)シートをひく。型は、正方形、長方形でも可。
3.フードプロセッサーか、マルチブレンダーで、はんぺんをペースト状にする。4.材料を全て加え、ふんわりする位までなめらかに攪拌する。
5.型に生地を流し、180度で約15分、焼き色を見て、表面が固まる位まで焼く。
6.巻きすの上にラップをのせ、ぎゅっと巻いていく。輪ゴムで固定し、ビニール袋に入れ、立てて、冷ます。
7.冷蔵庫で冷やす。しっかり形がついたら切り分ける。あっという間においしい伊達巻の出来上がり(^^)
伊達巻は小さい赤ちゃんでも比較的食べやすいおせち!
伊達巻は、我が子の大好きなおせちの1つで、食べやすくモグモグ期には自分でつかんでモグモグ食べることもあります。
その姿をみて、出産を振り返ったり成長を感じて気持ちがいっぱいになることも。
美味しい離乳食のおせちや伊達巻を食べて、赤ちゃんもお正月気分を満喫できるはず。このレシピを参考にして、是非、家族みんなで素敵なお正月を迎えて下さいね。
Photo by Photo AC