「おまるを使ったトイトレ」「補助便座を使ったトイトレ」どちらの方が早くトイトレが進むのか気になりますよね。


私は衛生面から補助便座を選んだのですが、2歳2ヶ月でトイトレを始めた息子は2歳半には昼夜問わずおむつが外れました。


そこで今回は、トイトレの効率化に貢献するおすすめ補助便座や、補助便座の選び方をご紹介。楽しくトイトレを進めていきましょう!


この記事の目次

トイトレに補助便座をおすすめする理由


トイトレを始めるにあたって、まず悩むのがどんなトイトレグッズを購入すべきかということではないでしょうか。

 

家庭環境によってもおすすめグッズは異なりますが、私がおすすめしたいのは補助便座を使うトイトレ。


まずはその理由からご紹介します!


理由1.おまるより補助便座の方が手入れが楽!


おまるは使用する度におまるを洗浄しなければなりません。


ゆるいうんちのときなんかは特に大変。すぐに片づけないと、あっという間に匂いが充満。


体調不良の場合は、ウイルスの拡散といった不安もあります。


しかし補助便座なら使用したら流すだけでOK。


我が家は長男のトイトレ時期に次男が誕生。次男のお世話だけでもへとへとだったので、手入れが楽な補助便座を選んで正解だったなと思っています。


理由2.トイレに行く習慣がつけられる


おまるを使ったトイトレをしていた友達は、いつもリビングの隅におまるを置いていたせいで、おしっこやうんちをしたいと思ったときにトイレに行くという習慣づけに苦戦していました。


中にはトイレが怖い!と感じる子も。


しかし最初から補助便座を使用していれば、トイレでおしっこやうんちをするのが当たり前に。


外出先でも店舗備え付けの補助便座を使って、難なくトイレをすませられました!


理由3.トイレの高さが苦手なときは踏み台で対応


補助便座をトイトレに使うデメリットとしてよく言われるのが、トイレの座面が高くて怖いと泣き出す子がいるという点。


また、パパ・ママが一緒にトイレに行かないと、トイレに登れないとの声もあります。


しかしその課題は踏み台で解消!


500円前後で販売されている折りたたみ式の踏み台が、補助便座を使ったトイトレにぴったり。


ハンドルつきの補助便座を使えば、2歳児でも簡単にトイレに座れます。


▼踏み台選びのポイントはこちらからどうぞ!▼


トイトレ用補助便座の種類と特徴


どれも同じサイズに見えるトイレですが、微妙にかたちや大きさが違います。


そのため、トイトレ用に補助便座を選ぶ際は、トイレのサイズと補助便座のサイズをしっかり比較することが大切。



トイレと相性の悪い補助便座を使うと、ハンドルを持ってもぐらぐらしてしまい、子供の恐怖心をあおります。


トイトレ中にトイレでの恐怖体験をするとその経過が台無しに。子供が楽しくトイレに行けるよう、補助便座選びには慎重になりましょう。 


 

ここでは、補助便座を形状で分類しその特徴をまとめました。


1.シンプルで手入れが簡単!そのまま座れる補助便座

出典: Amazon


大人の洋式トイレと同じ感覚で、そのまま座るタイプの補助便座です。

 

補助便座の前にハンドル等がないため、ズボンやパンツを脱がせずにトイトレができます!


補助便座のない大人用トイレへの移行もスムーズにできるのでおすすめ。安定感はないので、最初のうちはパパ・ママの補助が必須。


ハンドル付きのトイトレがうまく進んだあとに利用するのもいいですね。


■イチオシ商品



大人用のトイレの便座と形状がほぼ同じ補助便座。


大人用トイレに対する恐怖心を軽減するのにも役立つかわいいデザインにも注目です!


■先輩ママの購入レビュー


子どももお気に入り。トイレでするー、と言うようになりました。


つくりはシンプルで軽くて、子供でもパッと自分でセットできていいです。


Amazon価格:¥1,594(税込)

購入はこちら:Amazon


2.トイトレ初期におすすめ!またいで座る補助便座

出典:アンパンマン 幼児用補助便座D-01


ハンドル付きの補助便座は安定感抜群!トイトレ初期にぴったりの補助便座です。


ただ、補助便座に座るときはパンツやズボンを脱がせる必要あり。


トイトレ中は家の中ではトレーニングパンツのみで過ごすと、少しは楽にトイトレを進められますよ!


■イチオシ商品



またいで座るタイプの補助便座は、やはりキャラクター付きのものが人気!


その中でも人気なのは、NHK『いないいないばあっ!』でおなじみのワンワン。


いつも見ているワンワンがと一緒なら、「もっとがんばりたい!」と子供の向上心が刺激されます。


■先輩ママの購入レビュー


ワンワン大好きな1歳3ヶ月の娘に買いました。まだ座るのは嫌がりますがトイレにワンワンがいると中まで入って行くようになりました。


ワンワンがトイレにいると子どもが自分からトイレに行ってくれ助かっています。


Amazon価格:¥2,010(税込)

購入はこちら:Amazon


3.1人でのトイレを応援!ステップつき補助便座

出典:柔らかいクッション トイレトレーニング 補助便座 尿スプラッシュガード付き


子供も楽に登れるステップつきの補助便座。手すりもあるので、途中で落ちる危険もありません。


少し場所をとるのが難点。空間に余裕があるトイレ向けの補助便座です。


■イチオシ商品


ステッパーの高さが2段階調整できるので、トイレの高さに合わせて安全に使えます。


耐荷重は75kgなので、パパ・ママが子供をサポートするとき手をついてしまっても、そう簡単には壊れない点もおすすめポイント!


■先輩ママの購入レビュー


娘が積極的にトイレを知らせてくれるようになったし、お値段もとてもお手頃だし大満足です。


スッテプ式なので、子供が一人で登って補助便器に座れる、本人がそれだけでもすごく嬉しいみたいです!


Amazon価格:¥3,799(税込)

購入はこちら:Amazon


4.外出先でもトイトレ!携帯できる補助便座


トイトレが順調なのに、外出中のトイレが不安でおむつを使うというパパ・ママも多いですよね。


しかし、おむつを使うとトイトレの経過がリセットされることも。


そんなとき便利なのが携帯用の補助便座。


コンパクトに収納できるので、バッグに入れておいても邪魔になりません。家庭でも使っておけば、子供も慣れて外出先でのトイトレも順調に進みます。


■イチオシ商品



携帯できる補助便座の中でも人気なのが、ミミズク型の補助便座。


丸洗いできるので、外出先で汚してしまっても、すぐに折りたたんだ状態で洗えます!


防水加工された収納袋もついているので、普段のバッグに中に入れて持ち歩くのにもぴったり。


■先輩ママの購入レビュー


折り畳みだと持ち歩きも楽!強度も問題ないです。
安く、良い買物をしたと思います。


備え付けの子供用のトイレもあったりしますが、衛生面が気になるので、一つ持ってあっても良いですね。


Amazon価格:¥1,980(税込)

購入はこちら:Amazon


我が家が購入した補助便座をご紹介


トイトレを始めなきゃと思い、まずは偵察!と立ち寄ったベビー用品店で息子が一目ぼれしたのがパイロットインキが製造している「アヒル隊長補助便座」でした。


補助便座の機能性にこだわりたかったのですが、アヒル隊長補助便座の前から動かなくなった息子。


リーズナブルだったので、「買い替えればいいか」と軽い気持ちで購入しました。


しかし、さすが本人が気に入った補助便座。


息子はアヒル隊長に会いたくて、何度もトイレに「遊びに」行くようになりました。


 ■魔法の一言でおしっこができた!


トイレの前に絵本やおもちゃを置いて、アヒル隊長のそばにいたがる息子に、何気なく言いました。


アヒル隊長って、ここでちっち(おしっこ)したらすごい喜ぶんだって


その一言がきっかけで、補助便座でのおしっこに成功!


その後も難なく補助便座を使いこなすようになり、約2ヶ月で夜もトレーニングパンツを汚すことがなくなりました。


子供が気に入る補助便座を選ぶことも、トイトレを早期完了させるコツですね!


Amazon価格:¥1,900(税込)

購入はこちら:Amazon


トイトレが順調に進む!おすすめ補助便座10選


トイトレ用の補助便座、実はかなり品ぞろえが豊富!ベビー用品店でも十数種類、ネット通販に至っては数十種類もの補助便座が並びます。


その中から1つ補助便座を選ぶのは至難の業!


そこで、ここでは先輩パパ・ママが「使ってよかった!」「トイトレが順調に進んだ!」とおすすめしている補助便座を10種類ご紹介


子供の反応を見ながら、お気に入りの補助便座を見つけてくださいね!

 

1.充実機能で大人気!Richell「ポッティス」


「ポッティス」は、そのまま座るタイプの補助便座ですが両手で掴めるグリップがあり、安定感抜群!


2~3歳児でも安心して座ることができます。

 

また、このグリップは取り外し可能!成長に合わせて長く使うことができ、おすすめです。


■先輩ママの購入レビュー

これを購入してから娘(2歳)も一人でトイレに行けるようになりましたし、ズボンを最後まで脱がなくても出来ることがとてもポイント高いです!


軽くて、両手の持ち手があるので子どもが自ら設置してすんなり座れます。


Amazon価格:¥3,240(税込)

購入はこちら:Amazon

 

2.座り心地抜群!Familyer「トイレットトレーナー」

 

座面にふかふかクッションがついていて、座り心地抜群の補助便座!


男の子にありがちな「前面からおしっこが飛び出した!」というトラブルを予防するため、補助便座の前が盛り上がっている点もおすすめポイント。


シンプルで、トレイのインテリアにこだわっている家庭にもぴったりです。


■先輩ママの購入レビュー

商品も硬くなく、耐久性も優れていました。持つところもついていて落ちる心配もありません。


自分で座りたがるし、終わった後、外すのも自分でやりたがります。


Amazon価格:¥2,688(税込)

購入はこちら:Amazon


3.便座にフィット!ベビービョルン「トイレットトレーナー」


ベビービョルンの補助便座は、調節ダイヤルつき。


ダイヤルを回すと大人用の便座の内側にぴったりフィットするので、補助便座がぐらぐらする心配がありません。

 

壁にひっかけられるフックもついていて、衛生面も考慮されています。


■先輩ママの購入レビュー

つかまる所がなくても台などを使って足の裏がしっかりと接地すれば問題なかったです。


シンプルなのでトイレで目立たなくていいです。子どもも、くまちゃんどこー?とお気に入りです。


Amazon価格:¥4,281(税込)

購入はこちら:Amazon

 

4.おしりを拭きやすい!Richell「ソフト補助便座」


U字型の補助便座なので、うんちのあとおしりが拭きやすいと大好評!

 

すきまや凹凸がない補助便座なので、トイレのおそうじシートだけでしっかりと手入れができます。

 

トイトレが完了したけれど、大きい便座が怖い!という子供にもおすすめです。


■先輩ママの購入レビュー

座面がソフトなので息子は抵抗なく座ってくれました。

 

ペーパーに泡のお尻拭きを乗せて何回か拭くのですが、後ろの部分が開放されているので本当にばっちり拭けて、子供もすっきりした様子です。


Amazon価格:¥1,963(税込)

購入はこちら:Amazon


5.トイトレを楽しくするアガツマ「アンパンマン 2WAY補助便座」


アンパンマンのおしゃべりや楽しい音楽が流れる補助便座は、トイレが怖い子供のトイトレに最適!

 

アンパンマンの顔の向きを内側に変えられるので、安心してトイレに座れるはず。トイトレを楽しく進めたい家庭におすすめです。


■先輩ママの購入レビュー

こちらの製品を使い始めてからトイレが楽しくなったのかトレーニングが加速して、いまでは自分でトイレを宣言してできるようになりました。


さすがアンパンマンです。簡易的な便座では嫌がって座ってくれなかったのですがこちらはちゃんと座っていることが出来ました。


Amazon価格:¥2,521(税込)

購入はこちら:Amazon


6.うんちが出やすい!コンビ「ベビーレーベル補助便座」


子供が握りやすい短めハンドルは、子供一人でのトイレでも邪魔になりにくく安心。


一般的な補助便座より厚みがあり、小さなおしりも安定!うんちのときも力みやすいです。


パイルカバーもついているので、寒い時期のトイトレにもおすすめ!


■先輩ママの購入レビュー

ハンドルを車のハンドルに見立ててブーブーと言いながら喜んで乗り、おしっこしてくれました。


シンプルな作りでとても軽く、使いやすいです。将来的に取っ手が取れるのもとても良いと思います。


Amazon価格:¥1,569(税込)

購入はこちら:Amazon


7.簡単に折りたためて便利!GrowthPic「トイレトレーナー」


しっかりとした踏み台がついている、ステップ付きタイプの補助便座です。

 

人間工学に基づいて設計されていて、高さなど子供に合わせて微調整可能。

 

使用しない時は簡単に折りたため、コンパクトに収納できます。


■先輩ママの購入レビュー

うんちをしてお尻を拭いてあげなくちゃいけまい時に、くまちゃんに手を置いて〜って言うとお尻をこっちに出す形になって拭きやすく、その点も助かってます。


足の部分が曲がる(自由に角度がつく)構造なので便器の座面と床が僅かに平行でなくてもピッタリはまるのですね。3歳(身長92センチ)の息子が嬉しそうに座るし足もつくしで、買ってよかった。


Amazon価格:¥3,499(税込)

購入はこちら:Amazon

 

8.お手入れ簡単!MOMMY'S HELPER「補助便座 ステップ付」


ふかふかなクッションで座り心地抜群のステップつき補助便座。

 

一見複雑な作りにもみえますが、座面など汚れやすい場所は継ぎ目がないため、トイレおそうじシートで拭くだけでお手入れ完了!


忙しいパパ・ママにもおすすめです。


■先輩ママの購入レビュー

この便座があるのでトイレ大好きすぎるほど大好きです(;'∀')

自分で登るー!と登ったり、取っ手を掴むのも大変楽しいようです。


三歳の幼児が一人で準備して用を足せます。子供のトイレが格段に楽になりました。


Amazon価格:¥3,343(税込)

購入はこちら:Amazon


9.計量設計で持ち運びに便利!Jerrybox「折りたたみ補助便座」


家庭のトイレはもちろん、外出先のといれなど、さまざまサイズのトイレに対応できる補助便座。


保管ケースつきで軽量!補助便座の持ち運びが多い家庭におすすめです。

 

便座の裏側はすべり止め加工つき。トイレ中に補助便座がずれた!というトラブルを防げます。


■先輩ママの購入レビュー

ストッパーが付いているので、設置すると便座の上で滑り動きはするものの完全に滑り落ちることなくある程度の位置で止まります。


パンダの絵を気に入り、「パンダさん持ってきたからトイレ行こう」というと割と素直に行ってくれます。


Amazon価格:¥1,199(税込)

購入はこちら:Amazon

 

10.シートが洗えて清潔!サンコー「折りたたみ式補助便座」

 

サンコーの補助便座には、外して洗える便座シートつき。清潔を保ちやすいです。


座面が大きめなので、お尻が小さい子供も大きい子供にもぴったり!トイトレ完了後、外出先でのトイレの衛生面が不安なときにもおすすめです。


■先輩ママの購入レビュー


折りたたみなので持ち運びもセットも簡単で、汚してしまってもすぐに洗えるのも便利です。


自宅で一人でトイレに行けるようになった子供が、出先で便座を怖がっていたので購入してみました。結果、喜んでくれて大成功でした。

 

Amazon価格:¥934(税込)

購入はこちら:Amazon


トイトレ体験談!おすすめサポートグッズもご紹介


「トイトレを○歳までに完了させなきゃ!」と張り切るパパ・ママもいますよね。しかし子供の成長スピードはひとりひとり違います。


トイトレは「標準」「平均」を気にしすぎるとストレスに


目の前にいる子供の様子をうかがいながら、楽しく取り組むことが何よりも大切だと考えています。


できたらほめる!失敗してもほめる!


「トイレに行けた!」「はじめてトイレでおしっこができた!」


トイトレが一歩進むとパパ・ママはうれしくて子供をほめますよね。


「トレーニングパンツを汚してしまった」「トイレに行ったのにおしっこが出なかった」


そんなとき、がっかりしたり怒ったりはしないように心がけていました


「トレーニングパンツを汚したことに気づけた!」「おしっこが出なくてもトイレに行けた!」


何でもプラスに考えてほめてあげると、子供はその経験を肯定。そしてまた1つ成長します。


これからトイトレを始めるパパ・ママ、どうか広い心でがんばる子供を見守ってあげてくださいね!


使ってよかった!トイトレサポートグッズ


我が家で実際に使って、効果があったおすすめのトイトレサポートグッズをご紹介します。


若干自己流な部分もあるので、「いいね!」と思ったアイデアがあったら、ぜひ取り入れてみてくださいね。


■ごほうびシール


トイレの壁に画用紙を貼り、トイレに行ったらシールを1枚貼れるようにしました。


おしっこが出たら2枚、うんちが出たら5枚など、ステップアップしたらたくさんシールを貼れる仕組みを作ったところ、息子に大ヒット!


効果絶大でした。


Amazon価格:¥898

購入はこちら:Amazon


■トイレに関する絵本


トイレに行きたくなるように絵本を活用するパパ・ママも多いですが、私は補助便座に座らせて絵本を読んでいました。


補助便座に座っても、なかなかおしっこが出ないときの半ば時間稼ぎです。水を見ると尿意をおぼえる大人もいますよね。


トイレの絵本を読むとおしっこが出ることが多かったです。


Amazon価格:¥1,188(税込)

購入はこちら:Amazon


■紙パックのジュース


我が家の息子だけかもしれませんが、補助便座に座ってもなかなかおしっこが出ないとき、「じゅっちゅ!」とジュースをリクエストしてきました。


おそらく、「飲めば出る」と考えていたんだと思いますが、おしっこが出る率が高かったです。


補助便座に座った状態でリクエストしてくるので、紙パックのジュースが大活躍!トイトレ期間中はきらさないよう、箱買いしていました。


ジュースに限らず、トイトレをがんばる子供のリクエストにはできるだけ応えてあげたいですね!


Amazon価格:¥2,350(税込・36本入)

購入はこちら:Amazon


トイトレの「困った!」は幼児教室で解消しよう!


「トイトレがうまくいかない」そんなときは幼児教室を活用するのもおすすめ。


トイトレが順調に進んでいるパパ・ママから話を聞くのはもちろん、トイレに行っている友達を見るだけでも刺激になります!


また、幼児教室の先生にトイトレについて相談してもいいですね。プロのアドバイスが聞けます。


「幼児教室に行ってみようかな?」と思ったパパ・ママにおすすめなのが「ベビーパーク」。


というのも、ベビーパークでは叱らない育児のノウハウを教えてもらえる無料体験レッスンを実施中!


「叱らない育児」はまさにトイトレに欠かせない要素ですよね。


ベビーパークの無料体験を受けるだけでAmazonギフト券1500円分がもらえるキャンペーンも実施しています。


ぜひこの機会に、トイトレの「困った!」を解消してくださいね。


>>ベビーパークの無料体験レッスン詳細はこちらから


子供がトイレを好きになる補助便座を選ぼう


トイトレ用の補助便座は、タイプだけでなくデザインもさまざま。1つ1つ子供に座らせて選べば一番なのでしょうが、なかなかそうもいきません。


しかし、トイトレは一時期のものだから…と補助便座選びを妥協してはいけません!


補助便座を気に入るかどうかで、トイトレの進捗状況も大幅に変わってきます。


万が一購入した補助便座をいやがったら、買い替えも検討してみてくださいね。


いつも笑顔でトイレに行けるよう、子供の心に寄り添い、応援してあげましょう!

 

Photo by:PhotoAC